あなたの歯並びは?

あなたの歯並びは??

出っ歯(上顎前突)

上の歯は出ている状態の咬み合わせです。
口元が突出しているので、口が閉じにくく、唇や歯茎が赤く腫れる。
原因として遺伝・指しゃぶり・舌の悪い癖など考えられます。

受け口・反対咬合(下顎前突)

下の歯・顎が上の歯・顎よりも前方にある状態の咬み合わせです。受け口・顔はしゃくれたような顔になります。
この咬み合わせに気づかれた場合は出来るだけ早くご相談ください。
成長期にこの咬み合わせを放置すると上顎を阻害し下顎が過成長となったりします。
また、顎の運動が阻害され顎関節症を引き起こすこともあります。

がたがた・凹凸(叢生)

歯が並びきらず、ガタガタ・凸凹した状態です。
混合歯列期に症状が出てくることが多いです。
顎と歯のサイズのバランスが悪かったり、乳歯の虫歯・早期喪失で永久歯が生える順番が狂ったりした時にも出ます。
見た目の悪さだけでなく、咬み合わせが一部引っかかったりすると顎の運動制限を引き起こすことにもなります。
歯磨き不足から虫歯・歯肉炎も引き起こしやすくなります。

前歯で噛み切れない(開咬)

奥歯では噛んでいるのに前歯の咬み合わせる深さがない状態の咬み合わせです。
奥歯ばかりに咬み合わせの負担がかかります。
骨格的な原因もありますが、多くは指しゃぶりが長く習慣として残った人や、
舌の悪い癖、異常嚥下、口呼吸をする人に多いです。
成長期の時期を使った習慣の改善が治療の安定性につながります。

咬み合わせが深い(過蓋咬合)

奥歯で噛んだ時、上の前歯が下の歯に深く覆いかぶさった状態の咬み合わせです。
咬み合わせた時に下の歯が見えない状態です。
遺伝が原因もありますが、お口の周りの筋肉や唇の力が強く巻き込んだ状態が続いて発現することもあります。

すきっ歯(空隙歯列)

上の歯の歯並びが下の歯の歯並びに覆いかぶさった状態で見えなくなってしまっていることをいいます。
原因としては上の前歯が下の前歯に対して咬み合わせが深くなっていることです。

ご予約・お問い合わせは
お気軽に

小児矯正は京都市右京区西院駅前の
トミイ歯科・矯正歯科までご相談ください!